カマキリおみくじ@京都

旅行

今日から宵山(前祭)開始の祇園祭
朝から蟷螂山へ。

昨年は5時半から並んだ授与品売り場。
今年は「ちまき」含めて、先行オンラインでGET出来たので、9:30に「かまきりおみくじ」の列へ。

ちなみに授与品の方の整理券の番号は この段階で 270番ぐらいだった・・・
今年の授与品は超激戦・・・。
ここ数年、過熱しすぎだよ。

カマキリおみくじは 10:00開始
10分ぐらい前に登場。

今年、カマちゃんが運んできてくれた「おみくじ」は・・・

カマキリ 満面の笑み
羽も全開(笑)

この「おみくじ」、中吉や小吉と、結果に連れて、「かまきり」の表情やしぐさも変化。
大事に財布にしまって、次は御朱印。

こちらはスムーズに頂けます

今年は、特別に「昭和百年」の御朱印も頂けました。

宵山の賑わいを後にし、今回の京都の目的 もう一か所へ移動

KUOE 本店

20年使用している セイコールキアが最近調子が悪くなり、先日修理には出したのですが・・・
完全復活はどうやら難しそうな気配。

3年ほど前から気になっていた KUOE
今現状では、セイコールキアより値段も安くGETできる状態。
ただ、最近急激に人気が出てきているとの情報もあり、このタイミングで1本購入することにしました。

で・・・店舗内。
訪日の海外の人でいっぱい。
というより、日本人のお客は私しか居なかった・・・

英語が飛び交う店内で、一人日本語で店員さんと話しながら1本注文。
注文したのは、KUOEの10周年モデル ROYAL SMITH 90-010
オンラインでも購入できますが、いつも完売。

というより、腕に合うかも分からなかったので、店舗で実物があったら・・・
でもって、う~~ん・・・ピンとこないなぁ・・・という状態だったら購入しない予定でした。

実際に現物を見て、腕に乗せてみて、20分程考えて決めました。
決め手は、文字盤の見やすさ・・・ですかね。 やっぱり時計は使うものなので。

革バンドも付属してくるのですが、追加料金で「Dバックル」を装着。
これをつけると、革バンドの「穴」が痛まず、長く使えます。

腕が細いので、9コマ外してもらい、革バンドの穴も2穴追加で空けて頂きました。

裏面は・・・シースルーバックも選べましたが、ブランドロゴがはっきりついている「メダリオン」を選択。

店舗を後にし、カフェで軽い朝食 兼 昼食。
カマキリおみくじに「更に努力が肝心」と言われたので、2時間半ほど勉強。

宿に戻ってからは、今日から開催されていた「セレクトセール」の動画配信を見てました。

オープニング、合田さん出てきた(笑)
確か65歳ぐらい。
この人の英語、毎回カッコいい。
昨年、ジャパンカップの終了後のオーギュストロダンの引退お披露目式の時、エイダン・オブライエン調教師との英語でのトークには、現地で見ていて感動しちゃった。 

未来のG1馬が出るであろう「セレクトセール」
今は まだまだ仔馬ちゃんだけれど、数年後の競馬を予想するためには重要な「勉強」

カマキリおみくじに「早寝を心がけよ」・「睡眠を十分とれ」との事だったので、今日は早めに寝ます

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました