2010-12

日記

浜松町のサンタクロース。。

来週はクリスマス。。 浜松町駅の小便小僧もサンタさんになりました。  毎年この時期になると、サンタさん化する小便小僧。 今年はトナカイの角もついて、とっても可愛いです。。
革製品

土屋鞄のボストンバック。。

今日もポカポカ天気の埼玉。 お洗濯・お掃除・年賀状つくり・・・と今日は1日自宅で雑用三昧・・・。 というより、昨日の乗馬で筋肉痛。 歩くだけで「モモの内っかわ」が激痛(笑)  お外歩きは断念しました。 ということで、土屋鞄の防水ボストンバックの手入れを、またまた自宅の屋根の上でしてました。  このバ...
スポーツ

今日の うま。。

日中あったかい埼玉でした。 障害飛越練習してて、わたしも馬も汗かきました。。 馬の顔をタオルで ふきふき。 つやつやになりました。  馬の鼻。 実は 大福もち みたいな感触。  さわってると何故か ちょっと幸せ~~~(笑) 厩舎。 馬たちのお部屋ですが、こんな感じ。  今日はまた午後から整体にいって...
日記

さいたま新都心のイルミネーション と 二ノ国

武士の家計簿 の映画見に、さいたま新都心に行ってきました。 映画の終了が17時過ぎだったので、イルミネーション点灯していました。   クリスマスですね~~~。 自宅に帰ってちょっとしたら、荷物到着。 明日発売予定の DSソフト 「二ノ国」、1日早く届きました。  音楽 久石譲、演奏 東京フィル なの...
日記

その後の 干し柿・・・。

11月23日のブログで 「干し柿つくりました 」とお伝えしました。 今日現在の状態。。  だいぶ 干し柿っぽくなってきましたよ。 毎朝お外の ヒヨドリさん、カラスさん その他の鳥さん達もチェックしに来ているようですが・・・。 今日はこれから、さいたま新都心に行って、映画 「 武士の家計簿 」を見てく...
日記

羽田国際線ターミナルの つけ麺。。

連日の夜勤業務も今日で一段落。。 夜勤明けで羽田空港国際線ターミナルで 朝ご飯 兼 お昼ご飯。  そろそろ開港直後の混雑も落ち着いたかな~~~。 11時ぐらいに行ったのですが、運良くスムースに入れるお店が。 せたが屋  せたが屋つけ麺 (1100円)を食べました。  麺は、つけ麺にしては細めで、私好...
革製品

ソメスサドルの鞄。。

昨日夜勤明けで帰宅後、洗濯したら、カラッと乾いたので、今日も朝から洗濯。。 明日も夜勤明けなので、また帰宅後洗濯できるかな?? とっても良い天気の埼玉。 自宅の屋根の上で(笑) 革の鞄のお手入れしてます。  北海道砂川に本店がある ソメスサドル の鞄。 東京 南青山にもお店があります。 実はこの鞄、...
スポーツ

うま。。

まだ肩のスジは本調子ではないのですが、朝から馬に乗ってきました。 復帰直後で障害飛越・・・っていうのも、ちょっと心配だったので(手綱の引っ張りに肩がついて行けるか・・・)今日は初級から中級にあがろうとするくらいのレベルの班に入れてもらって、楽しく走ってきました。  たまにはいいですね。 リラックス出...
PAGE TOP