木更津アウトレットパークに行ってきました。。

グルメ

 今日は天気もいい絶好の行楽日和。
 今月オープンした 三井アウトレットパーク 木更津に行ってきました。

 東京駅から直行バスが出てます。

 

画像

 レインボーブリッジ通過・・・

 

画像

 羽田空港通過・・・

 

画像

 で、初めて アクアラインを通って・・・
 到着。。

 

画像

 今日の目的は

 1・・・親戚に会う
 2・・・バーバリーでショッピング
 3・・・アレキサンダーマックイーンでショッピング
 4・・・ワコールでショッピング

 木更津オープンに伴って、親戚が北海道から転勤してきたんで。。
 
 親戚と待ち合わせする前に、まずバーバリー。

 

画像

 
 目移りするくらいいっぱいあります。
 ブルーレーベル、ブラックレーベルも含め 今度からデパートで買うのやめよ・・・ と思うほど。

 アウター 1着購入。。

 ショックだったのが、去年 伊勢丹のバーバリーブルーレーベルで買った白のアウターと サイズも全く同じのが、なんとアウトレット価格に。
 え~~~(にが笑)

 次に、期間限定出店の アレキサンダーマックイーン。

 

画像

 このブランドは、ウイリアム王子の嫁さんのウエディングドレスのデザインブランド。 
 いいシャツあったら買おうかと思って。
 ドレスなんかひっくり返っても着ないけど(笑)

 アウトレットだとお店にも入りやすいし、「ためしに羽織っていいですか??」も聞きやすいし。
 ブラックのシャツ、ぴったりのサイズがあったので購入。。

 続いて ワコール。。
  
 

画像

 下着購入。。

 文具メーカーのラミーも立ち寄って見ました。
 またまたショック・・・。

 

画像

 私が持ってる アルスターの万年筆、半額じゃん・・・
 定価で買った私っていったい・・・。

 あと、エストネーションも立ち寄ってまたまたびっくり。
 41万円の洋服 80% OFF 
 安いのか高いのか わからん・・・。

 とりあえず飲食店以外の全部のお店は1件1件入ってきました。
 服とか欲しいものあったけど、今日の目的以外のものは我慢我慢。。

 で、親戚と回転すし函太郎で合流。。

 

画像

 函太郎は 函館の回転寿司のお店。はじめて関東地区出店しました。
 もちろん函館のお店は何回も行って食べてる私。 
 函館との違い探し・・・。

 えっと、ホタテは函館と同じ味でした。
 あとこれ。

 

画像

 函太小町。
 あったかい蒸したかぼちゃの裏ごしっぽいやつに、冷たいバニラアイスがついてます。
 これ結構好きなので。。
 これも函館と同じ味でした。

 親戚といろいろ話をして東京に戻ってきました。
 東京八重洲にある北海道のお店にちょっと寄ってみました。

 

画像

 北海道江差産のアスパラ発見!
 江差っていうのは道南です。
 買っちゃいました。

 埼玉に戻ってきて、ベランダのイチゴみてびっくり。

 

画像

 わぁ~~赤くなってる。。
 食べちゃお。
 ちょっと酸っぱめだったけど、イチゴの味が濃くって美味しかったです。。
 
 明日は夜勤。
 腕時計の電池が切れたので午前中電池交換いってこよ・・・。

\ 最新情報をチェック /

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました