日記

日記

雪かきはしたけれど。。

本日 関東地区、雪。 当初の予報は 薄っすらぐらい・・・ 私は念のため、北海道で購入したスノーブーツ(ぱっと見、普通の革靴だけれど、底が北海道仕様)で通勤。  昼前までは、雪っぽい空の色だったけれど、全然降っていなくて。 自慢の雪国仕様の靴底「スタッドレス機能」が 乾いたアスファルトで削れてしまわな...
日記

引きこもり クリスマス。。

せっかくのクリスマス。 でも、基本 自宅に引きこもり。(食材と灯油だけ買いに出かけた) 年末 大掃除。 今日は 午前中 天気も良かったので、鉢植えパキラを全員 日向ぼっこ。  庭に地植えしている ライラックは、早くも来年の準備をしているのか新芽 発見。  ひこにゃんからは クリスマスプレゼントが来ま...
日記

パキラ育成 その6と「CONSTELLA」と「エコバック」。。

昨日 21日土曜日。 1週間前に比べ、大きくなったパキラ軍団。  そろそろ赤玉土から卒業みたい。 事前に準備しておいた 観葉植物用の土と鉢を準備して土曜は終了 もうすぐ9月も近いので、冬に向けてシャンプーとコンディショナーを注文してたのが届きました。 CONSTELLA というブランド。  化粧品に...
日記

パキラ育成 その2

昨日 早速 水苔布団に包んでみた「パキラ」の種。  恐る恐る 水苔を取り除いて 様子伺い。。  うわぁ・・・ 白いのが ぷっくりしてる。 でもって 根っこになるっぽいのが チョコっと出てる。 なんだか エヴァンゲリオン 量産型機並みに 微妙に気持ち悪い(笑) これ、本当に緑になるのかな。 想像してる...
日記

パキラ育成 その1

昨日 注文していた「パキラの種」が到着。  このご時世、家でやることが「ゲーム」と「競馬観戦」と少しの勉強 だけではなぁ・・・ ということで、7月末より「観葉植物」を育ててみることに。 一種類目の「梛」の苗木は 約1週間 一応無事。 二種類目「パキラ」本日 7月31日より開始。 事前に水苔とか、必要...
日記

今日から一緒に過ごします。。

本日 仕事後。 届いていた苗木を鉢に植え替え。  本当は植え替えは朝にやりたかったけれど、プラスチックの簡易ポットのままで 土曜日まで過ごさせるのが、なんとなく可哀そうな気がして。 梛(なぎ)という種類。 関西の方では、神社の御神木にもなっていたり、伊勢神宮の境内にも植えられている植物。 御神木にな...
日記

約20年ぶりに「テレビ台」新調。。

昨年に引き続き、休日はステイホーム決定のゴールデンウィーク。  今年はゴールデンウィーク後半頃に京都に行く予定でしたが、緊急事態宣言が出てしまい、用事があった場所も休業決定。 宿もキャンセルし、埼玉に引きこもり確定。 馬は新型コロナにかかったって聞かないから、人に会わない代わりに馬に囲まれる「早朝の...
日記

函館氷。。

本日 帰宅後、毎日の習慣。 朝日新聞 朝刊 全ページ読み。 朝 出勤するときには 自宅のポストに入っているけれど、読む時間が全く無いので 帰ってきてから読んでます。 本日 2月18日(木)の天声人語  函館 五稜郭から切り出した氷の話と、コロナワクチンの冷凍技術。 昔、五稜郭の氷は高価だったと 祖母...
日記

本日発売 第30弾 水曜どうでしょう BD

本日 水曜日。 予約してた「水曜どうでしょう」ブルーレイディスク 発売日。 発売日 当日に帰宅途中のローソンで無事GET  初回特典も無事GET  とうとう 水曜どうでしょう のDVD&BD 30巻目。 こつこつ予約して1巻目から ずっと初回特典込みで買い続け、30巻。 このディスクの「副音声」は公...
日記

LINARI のルームフレングランス。。

一気に寒くなった 今日この頃。 いつもの年なら 「そろそろインフルエンザ気をつけなきゃ」と思う季節。 今年は それに加えて「新型コロナ」もダブルで注意。 あんまり用事を詰め込まず、休日は家から出ないで 出費も抑える日も増やさないとなぁ・・・。 そういえば、だいたい15年位前 毎年 何かしらかの国家試...
PAGE TOP