旅行 夜勤明けで関西にきています。 久々の夜勤明け。 今回は京都・大阪を散歩予定。 羽田空港12時発の全日空便 伊丹空港到着後、551蓬莱で 遅い朝ご飯 兼 昼ご飯 夏場限定の冷麺と、焼売を美味しく頂きました。。 その後、大阪市内の茶屋町にある文房具屋 ナガサワ へ。 今まで万年筆のインクを買いに神戸三宮まで行っていたのです... 2011.06.09 旅行
旅行 あと一歩で釧路経由の上京になるところでした。。 中標津最終日。 空港に行く途中から不安が・・・。 霧がすごい・・・。 空港に行くと、案の定 天候調査中。。 まずい。。 速攻で釧路発羽田行きの最終便の予約入れて、レンタカー屋さんにも、「万が一東京便欠航になったら中標津から釧路まで1台いいですか??」と仮押さえ。 レンタカー屋さんも、「この霧です... 2011.05.29 旅行
旅行 マリモのふるさと?? 今日の中標津は朝から雨。 関東地方も梅雨入りしたようですね。 道東地方は、マリモのふるさと。 わりと豊富な種類のマリモちゃんを購入出来ます。 中には「天然」マリモもいます。 天然マリモは比較的デカイ・・・。 今回は前々から「マリモ欲しいな~~」とおっしゃていた職場の方に購入。 マリモ2個。。(これ... 2011.05.29 旅行
旅行 中標津を横断。 野付半島から(表)摩周湖。。 中標津2日目。 今日はまず野付半島へ。 春になったばっかりの道東。 タンポポ満開。 タンポポ街道を通ってトドワラまで散歩。 トドワラについたのですが、前に来たとき通れた遊歩道が、途中で通行止め。 今日はここまでしか行けませんでした。 野付半島から、一度中標津市内に戻ってきました。 今日の... 2011.05.28 旅行
旅行 中標津に来ています。。 今日から仕事は3連休。 今回は母と2人で、北海道中標津に来ています。 羽田から1日1便の全日空便。 桜の咲く 中標津空港に到着。 レンタカーを借りて、開陽台へ。 開陽台で ハチミツソフトクリーム。。 その後、神の子池へ。 次に裏摩周。 母は「霧がない」と大喜び。 次はケーキ買い。 ... 2011.05.27 旅行
旅行 B7-200で上京。。 関東に戻ってきました。 今日もいつも乗っているANA 854便。 もともとB7-300の予定だったのですが、急遽 B7-200にタイプダウンです。 座席が一気に埋まってしまって・・・。 窓側はもちろん取れず・・・ そして若干焦りが(笑) 飛行機到着。。 お客さんが降りて、ちょっとしたら駐機場でエンジ... 2011.05.09 旅行
旅行 朝ご飯。。 今日、お昼のANA 854便で関東に戻る予定。。 朝ご飯は・・・ 一昨日、昨日とちょこちょこ買って歩いた函館市内の洋菓子屋さんの焼き菓子。 函館牛乳をホットミルクにして、一緒に食べてます。 もうちょっと英語の勉強してから函館空港に向かう予定です。。 2011.05.09 旅行
旅行 函館2日目。。 今日もお菓子。。 函館2日目。 今日は和菓子からスタート。 函館駅前の 棒二 の地下にある 千秋庵。 ここの和菓子美味しいですよ。 母の日限定の かわいいハート型の上生菓子発見。 もちろん購入。 その後、函館市日吉町にいる親戚の家に。 途中、美原のメガドンキ、ラッピに立ち寄り。 よく「県道」ってありますよね... 2011.05.08 旅行
旅行 ラッキーピエロのチャイニーズフライドチキン。。 今日の晩御飯のおかず。 ラッキーピエロのチャイニーズフライドチキン。 (今日は2ピース) おいし~~です。 さて、ケーキ食べよ。。 あ~ これだから函館帰ると体重増えるんだぁ(笑) 2011.05.07 旅行
旅行 桜が綺麗な函館に来てます。。 久々の3連休。 ANA 853便で函館に飛んできています。 到着時、函館は曇り空。 雨の予報が出ていたので、函館到着後仕事関係の方に伺うと・・・ 「15時からバッチリ雨ですよ」 え・・・ 早く行かないと五稜郭の桜見物が雨の中になっちゃう。。 ということで早々に五稜郭へ。 五稜郭タワーにも久々... 2011.05.07 旅行