旅行 函館空港。。 トラピスチヌ修道院から、北斗市の石田文具に向かって、万年筆のインクを購入。 その後、再び函館空港に来ています。 展望デッキからブログ更新していますが、いま関西空港行きのANAが出発しました。 まもなく羽田からの便が到着します。 実は仕事の同僚が函館に出張にきています。 これから一緒にランチです。 ... 2010.07.08 旅行
旅行 修道院。。 函館帰省2日目。 函館空港に立ち寄った後、近くのトラピスチヌ修道院でブログ更新しています。 いまは ルルドの洞窟 前のベンチに座っています。 先ほどまで中国・韓国の観光の方がたくさんいて賑やかでしたが、今はいつもの風の音と小鳥の声が響いています。 風のにおいが良い感じです。 トラピスト修道院で作... 2010.07.08 旅行
旅行 久々に函館山の夜景をみました。 函館に居ます。 やっぱりホットします。 今日は函館山のご機嫌がよかったので、久々に夜景を見に行きました。 今日の山頂は中国人・韓国人の観光客がものすごく多くて、まともな写真が撮れませんでした。 でも、ちょっとでも函館の良さを持ち帰ってくれたらいいな と思います。。 晩御飯(吉田商店のスープカレー... 2010.07.07 旅行
日記 羽田のスタバ。。 無事(!?)夜勤も終了し、今 羽田空港55番ゲート近くでブログ更新してます。 今日も夜勤はお腹いっぱいになるくらい いろんなことがあって大変でした。ゲンナリ・・・。 私と一緒に夜勤やる人は、おそらく相当の覚悟をもって臨んでいることでしょう(笑) だって、毎回毎回 不思議な事象が連発するんだもん。。 ... 2010.07.07 日記
日記 明日 函館に帰ります。。 これから夜勤です。。 今日頑張ったら、函館に帰ってケーキ食べられます。。 明日は久々のAIR DO便搭乗。 といっても寝ちゃうんだろうな・・・。 夜勤明後、空港で約5時間待ちだし・・・。 函館便は少ないのです。。 東京は今日もジメジメ ムシムシ・・・。 早くも夏バテでご飯食べられないので、函館帰... 2010.07.06 日記
日記 カルガモ親子のいた川。。。 出勤途中の光景です。 この写真をとる直前、カルガモの親子がいました。 可愛いですね~~~。 茶色のフワフワの毛玉ちゃんが7羽、ママカルガモの後ろをついて泳いでました。 思わず「ニヘ」っと笑顔になりました。 野生動物は毎日一生懸命です。 私も見習わないといけませんねぇ・・・。 といいつつ 楽な一日... 2010.07.05 日記
日記 Aujua と TSUBAKI いろんな方から シャンプー何使っているの?? と聞かれます。 基本は毛先がバサバサになる前に美容室でトリートメントするか、カットしてもらってます。 ストレートロングなので、手入れをしないと最悪です。。 もともと茶色がかった髪なので、カラーリングはしたことがありません。 担当美容師さんには、「もった... 2010.07.04 日記
文房具 江別の町村農場 と ドルチェビータ 愛用のボールペン ドルチェビータ の修理が終わったとの連絡が入り、東京駅北口そばの丸善へ受け取りに行ってきました。 確認のため、試し書き。。やっぱり書きごごちいいな~~~。 で、せっかく東京まできたので、新丸ビル内にある 町村農場 で牛乳、ケーキ、プリンを購入。 埼玉に戻って、お昼ご飯 兼 おやつに... 2010.07.03 文房具
日記 最近ちょっと忙しいです。。 ここ数日、残業続きプラス睡眠不足で、北海道の美味しいケーキをお腹いっぱい食べたい気分です。 あと一週間後に函館帰るので、我慢です・・・。 今日は久々に雨にあたりませんでした。 夜になってちょっとだけ涼しくなりました。 退社してホテホテ歩いていたときに一枚写真をとってみました。。 いつもはドンドン歩... 2010.07.02 日記
万年筆 金魚の万年筆 今日も梅雨空の関東地方。 現在、雷様がゴロゴロ、空の上をデンデン太鼓を叩きながら走っています。 もうすぐ夏祭りのシーズンですが、金魚すくいを昔はよくやりました。 金魚をすくっては池に放して可愛がっていました。 今、埼玉の家では金魚を可愛がる環境はないので、代わりに「金魚の万年筆」を手入れしています。... 2010.06.29 万年筆